フラワーアレンジメント教室のアトリエ花あそびです。
ブログはちょっとご無沙汰してしまいましたね💦
数年前から、お花やハンドメイドのイベントなどではハーバリウムが人気だったのですが、最近、そのハーバリウムもいろいろと進化しています🌸カラーオイルのものや、香りをつけたディフューザー、最近ではボトルさえ無いタイプのもの、、
そんな中で最近私がワークショップやご注文品としてよく作っているのが、ハーバリウムボールペン🖊ボールペンの上の部分がハーバリウムになっています😊
従来のハーバリウムよりもお花もオイルも少ないため、作り方が比較的簡単なこと、そしてやはりボールペンとして使える、というのも魅力のひとつではないでしょうか❓
2018年9月に初めて作ったようです(笑)インスタに投稿してました😊この頃はまだボールペンの資材が品薄で、値段も1本400円〜650円くらいしてました💦
上の部分は空で売っているので、レジンやビーズなどを詰めても可愛いです😍ハーバリウムボールペンも流行りだしたな〜と思っていると、出てくるのが外国製の安いボールペン、、私も安さに惹かれて何度か買いましたが、上の部分に曇りや傷があるものが多かったです、、外国製の全てが悪いとは言いませんが、やはりご注文やワークショップで使うもの。お金をいただく以上はちゃんとした製品を使いたいと思い、最近は信頼できる会社から買っています。
そして、このボールペン、作る人によって作り方が違います(笑)シリコンキャップと呼ばれる中栓でオイルが漏れないように蓋をするのですが、その蓋を使わないという団体の方々も、、、
私は基本的にはボールペンを買った時に付いてくる取り扱い説明書通りに作っています😊試行錯誤も重ねましたが、やはり基本に忠実が一番かも(笑)ワークショップともなると、20〜30名の方と一緒に作ります。初めて作る人でも失敗しない、時間もかからない、そんなやり方を追求しています👍
最新作はコチラ⬇️上の部分だけのアップです🌸
1作目とはだいぶ変わりました❗️天然石やガラスとお花を合わせるのが好きです😊
先日のワークショップで生まれた作品たちをご紹介しますね🌸(全員分ではありません💦)
若いママさんたちの作品🌸優しい色合いがお母さんっぽくて可愛らしいですね💕
ピンクが好き❗️というお子さまの作品😊ピンクのかすみ草がぎゅーってまとまっていて可愛い〜😍
カラフル〜❗️ボールペン本体が白なので、とても映えていますね💕
ハーバリウムボールペンのワークショップを目指して来ました❗️という女性の作品😊ピンク、パープル、ゴールドでとても品良く仕上げて下さいました🌸
なんとキャンセル待ちまでして作って下さったおばあちゃま😊トルコ石が効いていますね❗️
しばらくボールペンのワークショップの予定はないのですが、作ってみたい方はメッセージなどでご連絡ください😊
プラスチックの箱、替芯付きで1500円、ボールペンのみでしたら1000円で作れます😊
そう❗️このボールペン、インクが出なくなったら芯を変えることができますよ😊替芯は文房具屋さんなどで100円くらいで売っています🖊
私が使っているのはコチラ❗️パイロットの0.7ミリ、、黒、青、赤がありましたよ😊
長くなってしまいました、、読んでいただき、ありがとうございました😊
アトリエ花あそび
0コメント