フラワーアレンジメント教室のアトリエ花あそびです。
今日のレッスンはコーン型のアレンジメントでした🌸
実はこのコーン型、生徒さんからは「難しい💦」と言われます😅
テキストの写真はこんな感じ😊
正面から見ると三角形で、真上から見ると円形、、、クリスマスツリーのようなイメージです。
底辺の部分のアウトラインを5本で取るのですが、この部分がとても大変💦
ホールケーキを五等分するのと同じ。角度で言ったら72度ずつ、、まるで数学のよう😅
お花をよく見ながら、なるべく等間隔になるように活けていきます。
レッスンではトルコキキョウとガーベラ、ハイブリッドチース(宿根チース)、ソケイを使っていただきました。
お花は同じものでも茎の曲がり具合が少しずつ異なります。どこにどのお花を配置したら良いのか、悩むところですが、『お花をよく見る』この一言に尽きる気がします。
慣れてくると花を見ただけで、このお花はここ❗️のように脳が瞬時に判断してくれるようになります(笑)これはホントの話😊
とても丁寧に活けていただき、完成しました🌸
トルコキキョウが涼しげですね😊
お疲れ様でした❗️来月は花時計レッスン💕🕰
生花とは全く違うアーティフィシャルフラワーで作る時計です。見本はこんな感じ😊
お花選びが楽しいレッスンになりそうです🌸
読んでいただき、ありがとうございました🍀
アトリエ花あそび
0コメント