フラワーアレンジメント教室のアトリエ花あそびです。
今日は自宅レッスンの日🌸コーンという形のフラワーアレンジメントに挑戦していただきました😊
コーンとは円錐形。横から見たら三角形、上から見たら円形という形。クリスマスツリーをイメージしていただくとわかりやすいかも😉
実はこのコーン、難しいという声が生徒さんの中で非常に多いです😅
まずはバラでアウトライン❗️
続いて、グリーンのユーカリとフィラフラワーのカスミソウを挿していただきました😊
完成図1回目⤵️
少し、カスミソウが偏っているのと、下のバラが下がってしまっていますね、、手直しして2回目⤵️
バラのアウトラインは完ぺき❗️少しカスミソウを足して、完成😊
上から見た図⤵️
バラの向き、ユーカリの向き、カスミソウの切り分け方、難しい要素が詰まったコーンですが、とても綺麗に出来ています😊
花を使ったレッスンの後はお茶をしながら、もう一度理論で振り返ります。バラの種類までメモを取る姿に感動しました🥺
次回はユリを使ったアレンジメント❗️お楽しみに🌸
週末にかけて、台風が近づいていますね、、、夕方、スーパーや薬局に買い物に行ったら、水やパンなどが棚から消えていました💦
我が家でも娘が日曜日から修学旅行なので、台風情報から目が離せません、、、電車が計画運休してしまったら、私は娘を羽田空港まで送らなければならない😱
まだ前回の台風の被害が残っている地域もあるでしょう。どうか被害が最小限でありますように、、と願うばかりです。
読んでいただき、ありがとうございました🌸 アトリエ花あそび
0コメント