フラワーアレンジメントの醍醐味🌸

フラワーアレンジメント教室のアトリエ花あそびです。

今日は自宅レッスン😊基礎コースの第7回目、オーバル(楕円)型のアレンジメントでした🌸

基礎コースでは全12回を通してフラワーアレンジメントの基礎を学んでいただきます。

フラワーアレンジメントの基礎って❓❓❓
最初は長さも角度もテキスト通り❗️トライアンギュラー(三角形)やドーム(半円形)、ホリゾンタル(水平形)などを実際に作りながら学びます。

私がよく伝える言葉は「フラワーアレンジメントって数学です」です😊正確な形を作るにはきちんと長さを測って花を挿す角度や向きにも注意しなくてはその形は出来上がらないから。

でも基礎コースが半分くらい終わった時、測るという作業を無くします😊これには皆さん戸惑います💦

もちろん大幅に違う位置にお花を挿した時には注意しますが(笑)

その時、大切になってくるのは「お花との対話」花をじっくりと見て、どこに挿したら1番美しく見えるか、考えます。フラワーアレンジメントを作り慣れてくると、「お花が教えてくれる」んです😊

これこそフラワーアレンジメントの醍醐味❗️

今日私が用意したのはこんなお花たち💐
ガーベラ10本、スプレーカーネーション2本、クレマチス2本、ブラックレースフラワー3本、タマシダ15本。

全部バラやカーネーションにした方が簡単なのですが、花の違いを感じてもらうため、あえてバラバラ(笑)

ガーベラの曲がり具合にも苦戦されていました💦2本だけしかないクレマチスの位置も悩むところ、、、
完成したアレンジメントはこちら⤵️
まるで絵画のような美しさです😍オーバルの基本であるフォーカルエリアの考え方もバッチリ👌

この位置にこの花を挿したいって思いが出てくると、全ての花は中心に向かって放射状に挿すという基本を忘れがちになっちゃいますね、、皆さんそんな感じです(笑)

同じお花を使っても、みんな同じにならないのがフラワーアレンジメント🌸
「お花との対話」なんとなく感じてもらえたかな❓😊
明日は老人ホームでおばあちゃまたちと想い出アレンジメントのレッスン💕こちらは園芸福祉の考え方に基づいたレッスンをしています🌸
クレマチスは鉄線、ブラックレースフラワーはノラニンジンと言い換えますよ(笑)
笑顔がいっぱい見られるといいな💕

読んでいただき、ありがとうございました😊    アトリエ花あそび

アトリエ花あそび

神奈川県秦野市でフラワーアレンジメント教室をしております。 秦野市周辺のハンドメイドイベントやマルシェ等でワークショップを開催中。

0コメント

  • 1000 / 1000