フラワーアレンジメント教室のアトリエ花あそびです。
昨日は出張レッスンの打ち合わせのため、某中学校へ、、、生徒さん達との打ち合わせです😊
レッスンを行うにあたり、私は事前の打ち合わせを1番大切にしています。メールや最近はラインでの打ち合わせも多いのですが、持ち物の確認や当日の段取りももちろん大切なのですが、打ち合わせをすることで、なんとなく人間関係を作りたいのです😊
なのでつい無駄話もしがち(笑)
昨日は中学生の男の子‼️とフラワーケーキのレッスンについて打ち合わせさせていただきました🌸フラワーケーキとはこんなの⤵️(注、食べられません)
中学生ながら、良くそこに気がついた❗️と思うような質問も多く、真剣にメモを取る様子にも感心しました😊例えば、持ち物として、のりかボンドとお伝えしたところ、「のりは水のりですか?スティックのりですか?」って、、、その視点は私には無かった😨このような質問がすぐ出てくる子って将来仕事出来る人になるだろうな〜ウチの子はどうだろ💦なんてことを考えてしまいました(笑)
レッスン内容は去年と同じです。去年の先輩方の写真はこちら💁♀️
今年は去年の倍の参加人数とのこと、、、準備をしっかりしなくては❗️
そしてこの時期怖いのはインフルエンザ、、、💦お休みする子も多いと思うので作り方付きのキットも作っておこうと思います😊
読んでいただきありがとうございました🌸 アトリエ花あそび
0コメント