フラワーアレンジメント教室のアトリエ花あそびです。
今日は大晦日、2018年も最後ですね〜、、平成最後という言葉も良く聞いた年でしたが、皆さんはどんな1年を過ごされましたか❓
私にとっての2018年は初めてなことが多かった1年でした🌸
1月、みかんマルシェ初出店
2月、松田さくら夢フェスタ初出店
3月、アロマワックスバーに初挑戦
4月、初級園芸福祉士合格
8月、住宅展示場でのワークショップスタート、中井里都まちカフェ委託販売スタート、HP運営スタート
10月、アシガラマルシェ初出店
きっと8月はバタバタしていたでしょうね(笑)2月のさくら夢フェスタも10日間連続という初の試み、、思い出深いイベントでした🌸(来年は都合により出店しません💦)
昨日Instagramで今年のベストナインという投稿をしたのですが、こんな感じになりました😊
左上から、自分ではよく作ってたけれど、初めてレッスンとして行ったおむつケーキ😊
幼稚園ママさんたちと作ったアロマワックスバーとハーバリウム💕
即満員御礼となった天然石アクセサリーのレッスン❗️
ハーバリウムボールペンは来年もいろんなところでレッスン予定しています😊
木村植物園さんでのビオラのハーバリウムレッスン💕
生の枝のクリスマスリースづくり
褒章のお祝いとしてご注文いただいたフォトフレーム
来年もやりたいミニ門松レッスン
老人ホームでのお正月リースレッスン
あれもこれも、、と考えるとなかなかベストナインにしぼるのは難しかったのですが、今年を振り返るよいきっかけとなりました😊
さて、今日は大晦日❗️お節と天ぷら作り終わったらテレビ三昧かな😊
今年もブログやFacebook、Instagramをフォローしていただき、ありがとうございました😌
来年は5日から横浜でワークショップ❗️お正月に飾るお花の意味を学びながらミニ門松を作りますよ〜🎍
2019年もたくさんのレッスンやワークショップを行いたいと思っております。
皆さま良いお年をお迎えくださいませ🌸 アトリエ花あそび
0コメント